【フラット35】Sとは、【フラット35】※をお申込みのお客さまが、省エネルギー性、耐震性など質の高い住宅を取得される場合に、借入金利を一定期間引き下げる制度です。
※【フラット20】などを含みます。
受付終了日は、終了する約3週間前までに当サイトでお知らせします。
(注)【フラット35】Sは新築住宅の建設・購入および中古住宅の購入の際にご利用いただけます(【フラット35】借換融資には利用できません。)。
(注)【フラット35】Sは【フラット35】子育て支援型・【フラット35】地域活性化型と併用できます。
詳しくはこちらをご確認ください。
(注)【フラット35】Sは【フラット35】リノベとの併用はできません。
【フラット35】Sの住宅のイメージ


◆【フラット35】Sの住宅は、第三者機関である検査機関などによる検査(設計検査・現場検査)を通じて、住宅金融支援機構が定める技術基準に適合することを確認しています。
【フラット35】Sの毎月の返済額・総返済額の試算
【試算例】借入額3,000万円(融資率9割以下)、借入期間35年、元利均等返済、ボーナス返済なし、借入金利年1.24%の場合
取扱金融機関または住宅金融支援機構の審査の結果によっては、お客さまのご希望にそえない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
試算結果の数値は概算です。
(注)上記総返済額には、融資手数料、物件検査手数料、火災保険料などは含まれず、お客さま負担となります(借入額に含めることができる場合があります。)。
ファイナンシャルプランナーが解説「【フラット35】Sを活用しよう」

(解説:ファイナンシャルプランナー 高田晶子)
PDFファイルをご覧いただくためには、アドビ社のAdobe Acrobat Reader® が必要です。
最新のAdobe Acrobat Readerはアドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。