[本文へジャンプ]

  • 借入れを
    ご検討の方
  • 借換えを
    ご検討の方
  • お申込み
    いただいた方
  • ご返済中の方
    または完済された方
借入れをご検討の方

【フラット35】は、民間金融機関と住宅金融支援機構が提携して提供する最長35年の全期間固定金利の住宅ローンです。
資金の受取時に返済終了までの借入金利と返済額が確定するため、長期にわたるライフプランが立てやすくなります。

借換えをご検討の方

【フラット35】借換融資は、民間金融機関と住宅金融支援機構が提携して、みなさまに提供している全期間固定金利住宅ローンです。

お申込みいただいた方

【フラット35】のお申込みからご融資までの手続でご活用ください。

ご返済中の方または完済された方

住宅ローンをご返済中のお客さまの借入金残高照会や一部繰上返済などの各種お手続方法をご案内します。

お客様の住宅が、住宅金融支援機構の定めるフラット35の技術基準を満たしているかどうか、第三者である適合証明検査機関または適合証明技術者(適合証明技術者は、中古住宅、お借り換えの対象となる住宅のみ)が物件検査においてチェックします。

物件検査に合格すると、融資のご契約に必要となる適合証明書が交付されます。

新築住宅(一戸建て)の物件検査の一般的な流れ

設計検査

設計検査
住宅金融支援機構の定める技術基準に適合していることを、設計図書等により確認します。

下向き矢印

中間現場検査

中間現場検査
工事途中の段階で、住宅金融支援機構の定める技術基準に適合していることを、現地において目視できる範囲で確認します。

下向き矢印

竣工現場検査

竣工現場検査 工事が完了した段階で、住宅金融支援機構の定める技術基準に適合していることを、現地において目視できる範囲で確認します。
また、建築基準法に基づく検査済証が交付されていることを確認します。

下向き矢印

物件検査の流れ お客様の住宅が、物件検査に合格すると、融資のご契約に必要となる適合証明書が交付されます。
住宅性能表示制度における住宅性能評価書を取得している場合など、他の制度の物件検査が行われている場合は、フラット35の設計検査や中間現場検査が省略される場合もあります。

フラット35の現場検査のイメージ(新築住宅(一戸建て))

フラット35の現場検査のイメージ

関連情報

新築住宅の技術基準の概要

建設・購入する新築住宅については、適合証明書を取得していただく必要があります。検査機関へ物件検査の申請を行い、合格すると交付されます。

技術基準・検査ガイドブックのご案内

技術基準・検査ガイドブックのご案内

本ガイドブックは、【フラット35】・【フラット35】Sの技術基準・物件検査について、主に一戸建ての新築住宅を対象に、わかりやすく解説したものです。
ぜひご参照ください。

【フラット35】技術基準・検査ガイドブックはこちら