【フラット20】
【フラット20】とは、【フラット35】のうち15年以上20年以下の借入期間を選択していただく場合をいいます。
※20年以下の借入期間を選択した場合、原則として、返済途中で借入期間を21年以上に変更できません。
【フラット35】金利情報
※2025年7月現在
返済期間 |
金利の範囲 |
最頻金利 |
---|---|---|
15 年 ~ 20 年 |
年 1.45 % ~ 年 3.58 % |
年 1.45 % |
【フラット20】の特長
こんな方は必見です!
より低い借入金利で借入れしたい方
返済期間を短くしたい方
毎月の返済に余裕がある方
計画的に繰上返済したい方
【フラット20】と組合せ可能な金利引下げメニュー
家族構成、住宅性能、維持管理(管理・修繕状況)、地域連携(エリア)の4つのカテゴリーに応じた金利引下げメニューを組み合わせて、獲得したポイント数に応じて金利を引き下げます。(一部組合せのできないメニューがございます。)
家族構成を確認
子育て世帯にやさしい
住宅ローンを選びたい

対象となる世帯
※1子育て世帯
借入申込時にこども(実子、養子、継子および孫をいい、胎児を含みます。ただし、孫の場合はお客さまとの同居が必要です。また、別居しているこどもの場合は、お客さまが親権を有していることが必要です。)を有しており、当該こどもの年齢が借入申込年度の4月1日において18歳未満である世帯をいいます。
※2若年夫婦世帯
借入申込時に夫婦(法律婚、同性パートナーおよび事実婚の関係をいいます。なお、婚約状態の方は対象外です。)であり、夫婦のいずれかが借入申込年度の4月1日において40歳未満である世帯をいいます。
ニーズに応えるプラン・
ご利用方法など
ご利用いただく方の細やかなご希望に応じた借り方・返し方をご用意しています。
住宅金融支援機構
お客さまコールセンター
(通話無料)
- 営業時間
- 9:00~17:00(祝日、年末年始を除き、土日も営業しています。)
国際電話などで利用できない場合は、次の番号におかけください(通話料がかかります。)
048-615-0420
ファイナンシャルプランナー
高田晶子