本文へ移動

新築マンション・【フラット35】S(金利Bプラン)M.Kさん(30代・女性)

夫婦で演奏するトロンボーン。
「防⾳室のある家」が家選びの第⼀条件

ここに画像の説明文を記載してください。

以前住んでいた賃貸物件の更新時期が迫り、そろそろ引っ越そうと思ったのが、家を買おうと思ったきっかけです。どうせ引っ越すなら、このあたりで⾃分の家を持つのもいいのかなと。

夫も私もトロンボーンの演奏をしている関係で、「防⾳室がある家」というのが第⼀条件でした。⼀⼾建てで防⾳設備を⼊れるとなると鉄筋コンクリートが必須で、かなりの⾼額になってしまいます。その点、マンションは鉄筋コンクリートなのでよかったです。

家を買ってからは、子育てがしやすくなったのもよかったですね。以前住んでいた部屋は防⾳室と他の部屋がつながっていて、⼦育てには不便だったんです。今回は防⾳室と他の部屋がわかれているのはもちろん、広々とした間取りの部屋を選びました。すでに完成している部屋を実際に⾒学できたので、イメージがわきやすくてよかったです。

夫からの「家を買おう」という提案。
家を買うのにちょうどいいタイミングだった

サンプル

もともと家を買おうと⾔い出したのは、夫でした。私は以前暮らしていた場所から離れることに不安もあったんです。でも、夫の両親の後押しもあって、徐々に前向きな気持ちになっていきました。同じお⾦を払い続けるなら、家を買っていずれ⾃分のものになるほうがいいし、背負うものがあったほうが張り合いも出ますよね。

さらに低⾦利が続いていたことや消費増税前だったこと、住まい給付⾦や住宅ローン控除といった⽀援策が充実していたこともあり、「家を買うなら今だ」という気持ちが強くなっていきました。

サンプル

また、選んだ物件が省エネルギー性や耐震性などの基準を満たしていたため、【フラット35】Sの金利引下げの対象になりました。

今は変動金利型の住宅ローンを選んでも、昔ほど借入金利が高くないと思いますが、資金受取時に確定した借入金利と返済額がずっと変わらない【フラット35】で借りたほうが安⼼できると私は思いました。家を買ってからは⽣活の質がワンランク上がった気がします。これも安⼼して住宅ローンを組める【フラット35】のおかげ。とても満⾜しています。

まずは試算して借入れをイメージしましょう

ローンシミュレーション

最新の金利情報をチェック!

最新の金利情報

住宅金融支援機構
お客さまコールセンター
住宅金融支援機構お客さまコールセンター
0120-0860-35

(通話無料)

営業時間
9:00~17:00(祝日、年末年始を除き、土日も営業しています。)

国際電話などで利用できない場合は、次の番号におかけください(通話料がかかります。)

048-615-0420