[本文へジャンプ]

  • ホーム
  • 【フラット35】の団体信用生命保険

 更新日:2017年8月28日

【フラット35】は団信付きの住宅ローンになりました。
(平成29年10月1日以後に【フラット35】をお申込みの方に適用されます。)
 
  • 【フラット35】を平成29年10月1日以後にお申込みいただいたお客さまから、月々の【フラット35】のお支払いに団体信用生命保険の加入に必要な費用が含まれるため、年払いでの団信特約料のお支払いが不要になりました。

  • 保障内容も充実し、ますます【フラット35】が利用しやすくなりました。

    ※平成29年9月30日までに【フラット35】をお申込みの方は保障内容などが異なります。詳しくは、こちらをご覧ください。
    ※健康上の理由その他の事情で団体信用生命保険に加入されない場合も【フラット35】をご利用いただけます。

Q 健康上の理由その他の事情で団体信用生命保険に加入しない場合も、【フラット35】は利用できますか

A  健康上の理由その他の事情で団体信用生命保険に加入しない場合も、【フラット35】をご利用いただけま
  す。その場合の借入金利は、「新機構団信付きの【フラット35】の借入金利-0.2%」です。
  なお、お客さまに万一のことがあった場合、団体信用生命保険に加入していないと【フラット35】の債務
  を返済する義務が残ります。
  相続が発生した場合には、債務を相続した方に返済していただくことになり、ご家族に負担を残す可能性があ
  ります。

  健康上の理由以外の事情で団体信用生命保険に加入しないご予定の方は、ご家族と十分にご検討いただきます
  ようお願いいたします。